人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家族の夢が叶う家!!をコンセプトに高槻市の不動産・新築一戸建て・茨木市の不動産・新築一戸建てを紹介する三幸住研です。仲介手数料無料物件もございます。
by sanko-jyuken
如月

如月

 急に冷え込みましたが、皆様、お体、くれぐれもご自愛ください。

私事ですが、北側の部屋の北の窓の結露がひどいので、雨戸を閉めてます。これで、結露はましになるのですが、朝から暗い。インプラス入れればいいのですが、こんな不完全さがきらいではないので、たぶん、ずっとそのままのような気がします。しっけと、カビ対策は、換気ですので、寒くても行ってください。最近の家は、気密性が高いので、また、加湿器、ガスや石油ストーブを使うと湿度があがりますので、できれば、それ以外の熱源を使用ください。湿度が60%超えるとインフルエンザウィルスは死ぬという話もあるので、感染者がいる場合は、上げてみてください。

最近、息子がかかったので、除菌スプレーを買って除菌していたのですが、湿度が高いとウィルスが死ぬのであれば、霧吹きに水をいれて、撒いても同じことじゃないかなと思ったので、誰か、正誤を教えてほしい。

レオパレスが問題になっています。現在では、居住用の木造2階建ての家でも、届けた設計書どおり建物が建っているか検査をします。アネハ事件以降、厳しくなりました。

建築基準法もいろいろと改正があって、その建物が建築された当時の法律で建っているので、今から見ると、驚くことがあると思います。

界壁についても、H28年改正で、天井材を一定の条件を満たせば不要になりました。

江戸川乱歩『屋根裏の散歩者』が、成り立つところです。昭和の木造アパートは、界壁はなかったはずですので。

 賃貸物件のコストダウンの考え方として、マンションみたいに、独立した家を積み重ねていくのではなく、建物全体を1つの家として、貸す部屋を、その家の居室みたいにして

建てる方法があります。そうするとかなり安くできます。安いというと壁が薄いということですが。後者でいくと、共同住宅じゃなく、寄宿舎とかにすれば、いけるのかな?と思って調べてみると通達がでていました。界壁は、必要だとのことです。シェアハウスや民泊が流行ったので、寄宿舎もしっかり、法律の改正の中に入っているようです。こうやって、抜け道を思いついてしまうことは、よくないですね。行政を相手にするときは、必要な能力なので、考えモノです。

 建築基準法も、より安全で快適な建物ができるように、改正していますので、建物の建築年度によって、かなり構造等違いますので、改装の際は、お気をつけください。

平成312月吉日

株式会社三幸住研

  

 



by sanko-jyuken | 2019-02-16 09:27 | 不動産
<< 『共感力』 HBR編集部 『教団X』  中村文則 >>