人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家族の夢が叶う家!!をコンセプトに高槻市の不動産・新築一戸建て・茨木市の不動産・新築一戸建てを紹介する三幸住研です。仲介手数料無料物件もございます。
by sanko-jyuken
令和 水無月

水無月

 梅雨の季節になりました。この時期、湿気やカビで体調を崩す方もいらっしゃるので、くれぐれもご自愛ください。

 さて、私事ですが、毎月1回、高槻経営者の会で、本の記事を題材にディスカッションする勉強会に参加しております。

 その中で、阪急高槻市駅の近くで、キッズルームがある、働くママさんを応援している

すてきな美容院があります。そこの店長をされている方に、キッズルームを捨てるとしたら、代わりに何をしますか、という少しいじわるな問いを他のメンバーがしました。そして、その答えと、今あるキッズルームを足して、何か生み出せないですかと聞いたところ、なんと、すごく素敵な答えを教えてくれました。

 まだ、実現されてないので、何をするか、言えないので、具体的には、書きませんが、仕事とは関係なく、人が集まる場を提供するものです。当社もそのアイディアに便乗して、何かできないかなと考えてみました。

 そうすると、当社の「一番小さな図書館」も、いかせるのかなと思いました。

「一番小さな図書館」とは、私が、買った本や引越しなどいらなくなった本を引き取って、会社内の本棚に置き、貸出手続き等、面倒なものは、一切なしで、貸し出している本のことです。基本、私が読んだ本たちなので、リクエストがあれば、おすすめしたりもします。

 隣に、高槻では有名な生ジュースのお店があります。そこは、果汁100%氷まで果汁というお店で、味だけでなく、居心地のよさでも人気があります。そこのお客さんが本だけ借りにきてくれるようになったら、それは、すごく素敵なことだと思います。

 景色は違いますが、同じゴールを目指している方達とこうやって、ディスカッションできる場があることは、本当に恵まれています。やり方や、していることは違いますが、社会が、世界が、少しでもよくなるために、何ができるのか、常に問いをもって、行動されています。

 話が変わりますが、日本は、あいまいな文化、腹切りの文化といわれていますが、これから推測すると、失敗すると後ろ向きな形で、責任をとらないといけない、そして、退場させられる。失敗しないためには、目標等は、あいまいにしておいた方がいい。そうすれば、達成できなくても責任を取らないでよいから、そして、チャレンジは、しない。基本、チャレンジは、失敗するもので、成功するまで、やり続けるから、できるものである。まれに、一発成功はあるかもしれませんが、それが、失敗した時点で、途中退場なら、なかなか成功するまで、やり続けることは難しい。そうなると事前の準備が必要になってくる。しかし、3年後には、時代がかわると言われるくらい世の中の変化は速いので、準備より、やりながら改善していく流れになってきている。(あーだ、こーだいうより、UUDA

 考えると失敗を許せることって、意外と難しいのかもしれません。自分にしろ、他人にしろ、失敗を認めてから、次に進むことが大事で、間違っても責任を取ることでないと思います。そんななかで、あたらしいチャレンジをする美容院さんが、楽しみです。

令和16月吉日

株式会社三幸住研

令和 水無月_c0164659_15273001.jpeg



# by sanko-jyuken | 2019-06-21 15:28 | 日常
『経済で読み解く日本史』(明治時代④大正時代昭和時代⑤) 上念司

『経済で読み解く日本史』(明治時代④大正時代昭和時代⑤) 上念司_c0164659_17202642.jpeg
『経済で読み解く日本史』(明治時代④大正時代昭和時代⑤) 上念司

 全5巻からなります。ビジネス書ランキングで、1位になっていました。ふっと、書店で見つけ、前から、知りたかった、1900年から1945年の間のことがわかるかなと、ページを開いたら、これだと思って、知りたい部分だけ購入しました。江戸時代までの経済政策なんぞ、興味なし、読んだら面白いのかもしれませんが、

 学校で、近代史を教えてくれないのは、教えれる人がいないからだとずっと思っていました。戦争で負けた日本は、昭和時代の歴史的資料が残ってないと。だからわからないのだと考えてました。

 しかし、これを読むと、まったく違っていて、どう教えていいかわからないので、スルーしてきたみたいです。

 日本は、あいまいな文化だといいますが、これと同時に、失敗を許さない文化でもあるといいます。失敗しないコツは、基本、何もしないことです。だから、近代史を教えなかったのかと。

 この本のタイトル通り、経済で読み解くとあるので、マクロ政策などの解説もでてるので、

高校生くらいに教えるには、いい内容だと思います。一側面として、これをテキストに学校で教えてあげれば、少なくとも、現在の国際政治、経済についての政策の有効性や、必要性等の判断ができるようになります。

 知らないかったピースが、しっかり埋まりました。

金本位制度が、どういったものか、なぜ、アメリカと戦争したのか、226事件の背景とか、〇〇新聞は、相変わらずとか、そういったこともわかるので、結構おもしろいです。

  

おすすめ度は、☆☆☆☆です。日本史は、面白くないと思っている方におすすめ。

最近、本選びの参考にしているという方、三幸住研本棚のファンが増えてきているので、おススメ度を☆で表してみました。

    どっちでも

☆☆    興味があれば、是非

☆☆☆   時間あれば、是非

☆☆☆☆ できれば、読んでほしい。

☆☆☆☆☆ 絶対読んでみて。

完全に、私の個人的意見です。

※三幸住研本棚ー当社には、本棚を設置しています。私が購入したものから、

お客様から譲り受けたものです。

 漫画から小説まで、本数は限りがありますが、無料でお貸しておりますので、

ご興味ございましたら、お越しください。

 スペースの関係で、本棚にない本もあります。

 

#本引き取り #本処分  #家財処分 #花の寺 #家売却 #高槻査定 
#トリニティゼロ浦堂本町  #ZEH  #家族の夢を叶える家   #省エネ住宅  #高槻市新築分譲  #三幸住研 #ゼロエネルギーハウス #高気密高断熱  #ヒートショック対策  #光熱費がかからない家  #太陽光発電  #不動産  #健康住宅 #本棚 #図書  #こんなんできるかなリフォーム  #高槻不動産 #茨木市不動産 #仲介手数料無料 #パッシブデザイン #いい家がほしい #雑木林の家  #こだわり #評判のいい 



# by sanko-jyuken | 2019-06-06 17:22 |
『データー・ドリブン・エコノミー』  森川博之

『データー・ドリブン・エコノミー』  森川博之

 ドリブンって何?から、始まった、データードリブン、ドリブンググると、ドライブの過去分詞系だそうです。「データーが動かす経済」みたいなイメージでしょうか。

 AIとビッグデータ、この2つは、よく聞く単語だと思いますが、意外に知っているが、理解していない単語ではないでしょうか、そんな状態なので、使いこなせていない、でも必要と思われていると思います。

 不動産業界でも、AIで査定とか、物件選びとかありますが、情報量を多く扱えるようになったこと以外は、さほど、進歩していないと思います。私らも勢いで、お客様の要望ではないものを、これいいものと送ったものが、成約にいたることがありますが、AIのナイーブさがそういったものを生み出すことは、多々あっても、特別、進歩していると思っていないので、AIでする○○に惹かれることはないのですが、状況を理解して使えるものは、使わないと思いますので、よく知っている方が、書かれた本を一読してみました。

 内容は、さほど難しいものでなく、当たり前のことをわかりやすく説明してくれています。しかし、当たり前のことですが、実際、気が付かなったり、できていないことが多いことも事実ではないでしょうか?

 当たり前のことを当たり前にできる意外と難しい。そして、当たり前を理解しているようで実は正確に理解していないから、尚、使えない。

 そんなAI・ビッグデーターを、特別なものとしてとらえるのでなく、必要なデーターを必要に分析して、結果を出す。そのために、多くのデーターを集めることができる世になったし、分析もやり方さえ、教えれば自動でしてくれるという世の中になりました。あなたの成果をあげるには、どのデーターを集めますか?

 なるぼど、ここで、KPIが必要になってくる。

 自社のKPIを見つけて、それに連動するデーターの区分を見つけて、連動させれば、自動的に業績は、アップする。

 ものすごく簡単ですね。しかし、簡単なことほど、実践するのは、難しい。

とりあえず、KPIを見つけるのが、先だとわかりました。逆からでもさがせるかな。

 流行りを生かすために、是非、一度、読んでみてください。森川氏の講演2時間くらいの内容ですが、非常にためになります。


 おすすめ度は、☆☆☆☆です。AIとビッグデーターを使い方を知りたい人には、是非。

『データー・ドリブン・エコノミー』  森川博之_c0164659_18205299.jpeg

最近、本選びの参考にしているという方、三幸住研本棚のファンが増えてきているので、おススメ度を☆で表してみました。

    どっちでも

☆☆    興味があれば、是非

☆☆☆   時間あれば、是非

☆☆☆☆ できれば、読んでほしい。

☆☆☆☆☆ 絶対読んでみて。

完全に、私の個人的意見です。

※三幸住研本棚ー当社には、本棚を設置しています。私が購入したものから、

お客様から譲り受けたものです。

 漫画から小説まで、本数は限りがありますが、無料でお貸しておりますので、

ご興味ございましたら、お越しください。

 スペースの関係で、本棚にない本もあります。

 

#本引き取り #本処分  #家財処分 #花の寺 #家売却 #高槻査定 
#トリニティゼロ浦堂本町  #ZEH  #家族の夢を叶える家   #省エネ住宅  #高槻市新築分譲  #三幸住研 #ゼロエネルギーハウス #高気密高断熱  #ヒートショック対策  #光熱費がかからない家  #太陽光発電  #不動産  #健康住宅 #本棚 #図書  #こんなんできるかなリフォーム  #高槻不動産 #茨木市不動産 #仲介手数料無料 #パッシブデザイン #いい家がほしい #雑木林の家  #こだわり #評判のいい 



# by sanko-jyuken | 2019-05-26 18:21 |
令和 さつき

令和 さつき

 気が付けば、5月も中旬、GWもおわり、天候もよく、すがすがしい日が続きますが、

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 先日、本屋さんにいったところ、大和言葉の写真付き辞書みたいなものが売っていたので、買うかどうか、かなり迷ったのですが、こころにそんな余裕もなく、断念しました。ゆとりをもつ生活をしたものです。

 さて、最近だけではないですが、交通事故のニュースを耳にすることが多いと思います。おそらく、無くしたい、事故が起こらいなようにしたいと皆さんが思っていると思います。被害者になったら、身内や知り合いが被害者になったらと思うといたたまれない気持ちです。

でも、加害者になったら、身内や知り合いが加害者になったらと想像したことは、ありますか?

東京で、奥様とお子さんを亡くされた方の会見を見ました。悲痛です。言葉になりません。でも、そこから、自分自身が加害者になったらと、このような悲しみを作ってしまう可能性があるということを強く感じるようになりました。私は毎日車を運転しているので、下手ではないと思いますが、その分、イライラ運転をすることがよくありました。これが完璧に治ったというと、まだ嘘になりますが、でも、加害者にならないようにと思うと運転の質が変わってきたと自分なりに思います。残念ながら、被害者にならないよう注意していても、巻き込まれることは、あります。でも、加害者にならないよう注意することは、できることだと思います。

アクセルとブレーキの踏み間違えがあるなら、いっそ、左側にブレーキペダルにして、右足で踏めなくしたらいいのかなとか、それでも、間違えるかなと思ったりもしています。当然、自動車業界も減らすように考えていくでしょう。しかし、時間はかかります。だからこそ、自分自身が加害者になる。ということを意識して運転することが、必要なのだと思いととりあえず、実践しています。交通事故がなくなることを望んでいます。

高槻市に宮田運輸という運送会社があります。そこは、子供プロジェクトといって、トラックに、お子さんが描いた絵をラッピングしています。自分の子供が描いた絵があるトラック、運転手さんもトラックを大切にします。つまり、安全運転になります。たまに、走っているのを見るのですが、見つけると幸せな気がします。だから、自然とまわりも安全運転になります。安全運転というより、少しやさしくなれるのかもしれません。

 そんな取り組みが広がり、80台とかが全国に走っています。この運動も、被害者になるとうより、自分が、加害者にならない。そこから、スタートしていると思います。決して、喜びからスタートしたものでない。だからこそ、本当に、交通事故ゼロを祈って、行動をおこされています。

 誰もが望んでいることが、実現されないのは、誰もがそうなるように行動していないからだと、ある有名な方が言っていました。

 自分自身が、まだまだ、適切に行動できているか、わかりませんが、いや、偉そうに言えないレベルでは、間違いないですが、一歩歩き始めたと思います。

 令和元年吉日

株式会社三幸住研




# by sanko-jyuken | 2019-05-17 14:37 | 日常
令和 さつき

令和 さつき

 気が付けば、5月も中旬、GWもおわり、天候もよく、すがすがしい日が続きますが、

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 先日、本屋さんにいったところ、大和言葉の写真付き辞書みたいなものが売っていたので、買うかどうか、かなり迷ったのですが、こころにそんな余裕もなく、断念しました。ゆとりをもつ生活をしたものです。

 さて、最近だけではないですが、交通事故のニュースを耳にすることが多いと思います。おそらく、無くしたい、事故が起こらいなようにしたいと皆さんが思っていると思います。被害者になったら、身内や知り合いが被害者になったらと思うといたたまれない気持ちです。

でも、加害者になったら、身内や知り合いが加害者になったらと想像したことは、ありますか?

東京で、奥様とお子さんを亡くされた方の会見を見ました。悲痛です。言葉になりません。でも、そこから、自分自身が加害者になったらと、このような悲しみを作ってしまう可能性があるということを強く感じるようになりました。私は毎日車を運転しているので、下手ではないと思いますが、その分、イライラ運転をすることがよくありました。これが完璧に治ったというと、まだ嘘になりますが、でも、加害者にならないようにと思うと運転の質が変わってきたと自分なりに思います。残念ながら、被害者にならないよう注意していても、巻き込まれることは、あります。でも、加害者にならないよう注意することは、できることだと思います。

アクセルとブレーキの踏み間違えがあるなら、いっそ、左側にブレーキペダルにして、右足で踏めなくしたらいいのかなとか、それでも、間違えるかなと思ったりもしています。当然、自動車業界も減らすように考えていくでしょう。しかし、時間はかかります。だからこそ、自分自身が加害者になる。ということを意識して運転することが、必要なのだと思いととりあえず、実践しています。交通事故がなくなることを望んでいます。

高槻市に宮田運輸という運送会社があります。そこは、子供プロジェクトといって、トラックに、お子さんが描いた絵をラッピングしています。自分の子供が描いた絵があるトラック、運転手さんもトラックを大切にします。つまり、安全運転になります。たまに、走っているのを見るのですが、見つけると幸せな気がします。だから、自然とまわりも安全運転になります。安全運転というより、少しやさしくなれるのかもしれません。

 そんな取り組みが広がり、80台とかが全国に走っています。この運動も、被害者になるとうより、自分が、加害者にならない。そこから、スタートしていると思います。決して、喜びからスタートしたものでない。だからこそ、本当に、交通事故ゼロを祈って、行動をおこされています。

 誰もが望んでいることが、実現されないのは、誰もがそうなるように行動していないからだと、ある有名な方が言っていました。

 自分自身が、まだまだ、適切に行動できているか、わかりませんが、いや、偉そうに言えないレベルでは、間違いないですが、一歩歩き始めたと思います。

 令和元年吉日

株式会社三幸住研




# by sanko-jyuken | 2019-05-17 14:36 | 日常